ほらほら日記・・・・・【漁港直送 】創作さかな丼 ほらほらの日常。

【漁港直送】 創作さかな丼 ほらほら・・・場所は京都駅徒歩5分・京都駅東の通称「たかばし」。新福菜館本店と第一旭本店の南隣。・個人経営・独自の漁港直送ルートを活用した『創作さかな丼』メイン・その他魚の一品メニューもあります!・店長篠田繁彦の見たよろずばなし。

天然モノっていいですね~ヽ(^。^)ノ

ほらほらで使う魚は9割以上天然モノ。

ごくたまに養殖サーモンを使うくらい。

昨日は休みでしたが漁師さんから魚がイッパイ届いたので急遽仕込みに追われまして、

その後とある飲み屋さんでお造りを食べたのですが異常なほどに脂ののった魚。

これも需要があって、養殖業者さんの努力があって出来上がったもの。

飲食店からすると食材が常に質も価格も安定してるほうが楽なはず。

でもね、これは自分が どういうスタイルでいきたいか! ・・・という問題でしかないと思うんですよね。

私にとっては漁師さんとのやりとりが実に楽しいし、送られてくるまでワクワクしていられるし、最上の状態を期して大切に箱詰めして送られてくる心意気に毎回感動できるし、見たことない魚が届くこともあるし、

・・・とにかく、刺激的なんですよね~!

そして買い続けることで少しでも漁師さんたちの喜びにつながるのなら本当にありがたいこと。

しかし野菜となると天然モノってほとんど無いですよね。

魚の養殖に相当するのが野菜の栽培。

天然の魚に相当するのは山菜くらいでしょうか?

自分が行動することでそういったモノも可能なかぎり手に入れたいものです。

天然モノって見た目が悪かったり、色々ありますが生命力を感じるし生き方というかドラマを感じられることもある。

私はそれも味のうちじゃないかな?と思うのです。

そういえば今日は重陽節句

上賀茂神社で菊花を供えて延命長寿と悪霊退散の神事があったのですが行けず。

代わりに店に菊花を活けました。

知り合いに菊の栽培を趣味か?仕事か?ってくらいハイレベルでやってる人が多いのですが、物凄い農薬を使ってるイメージがあったので食用菊には手がのびず。

同じキク科の無農薬タンポポでもよかったかもしれませんが入手間に合わず。

本日在庫のキク科植物はレタスくらい。

まあ・・・今日はレタス食べて延命長寿祈っておこうかと思います。(笑)

 

それから本日のお造り9種食べ比べ!
明日も新たな魚が届くので明日も少し違うラインナップでできるかもしれません。

f:id:horahora2013:20160908203300j:plain