ほらほらの定番の一つ 『辛子明太子風』
ふつう明太子と言えばスケトウダラの子。
でもひとひねりしたくて仕方ないほらほらでは、真鱈の子である真子を漬け込んで辛子明太子風に仕上げています。
今回境港から生の良いのが入ったので早速漬け込もうかと。
見た目が綺麗なスケトウダラの子(明太子)に比べ、マダラの子はとても大きく外の皮が黒っぽいまだら模様。
お味はどちらも美味しいのです。
お味はどちらも美味しいのです。
しかしコレ、明太子と違ってかなりデカくって漬け込む時間も倍近く。
さて今回は何日かかるやら…(・ω・)ノ
